飯田下伊那で雨漏り110番飯田店の
店長兼雨漏り診断士をしています宮下です!
雨漏り起きた場合、早く気づき、原因を探し、
修理をすることで建物を長持ちさせることが
出来ます。そんな雨漏りが起きてしまう原因や
不具合や管理をしていく上での注意点を
事例を交えて行きながら解説をしていく
ブログになります。
今回で最後となりますが、施工には細心の
注意を払い、前回施工方法を少し変更し
より雨漏りが起きない様に進めて行きます。
各写真について説明しながら進めて行きます。
屋根の水止めになる部分はシーリングを
形状に合わせて充填をして、水下側に
新設のエプロン面戸を止め付けて行きます。
次に平葺屋根と折板屋根の境い目になる
部分に唐草兼水切りを取り付けて行き
ますが、折板屋根側にビス止めを出来る
限り少なくして行く為の形状を工夫し
止め付けのビスは、エプロン面戸へ
取り付けて行きます。
その唐草兼水切りに平葺をつまみ直して
仕上がりとなります。
この状態で完成となります。
見た目には大きく変わったわけでは
ありませんが、前回のような施工上の
ミスは減らす事が出来ました。
その後に雨が降った後に確認を行った所、
雨漏りが止まった事が確認できました。
お読みになって頂き、ありがとうございました。
雨漏りはお客様の大切な財産を傷めてしまいます。
早期に気づき、原因を調査、発見をする事で
被害を最小限にする事ができます。
ですから…
雨漏りが起きたら雨漏り診断士がいます
23-0224までお電話を!
Googleマップ検索、Googleマイビジネスでも
雨漏り110番飯田店の紹介がされています。
宮下板金工業有限会社
代表取締役 宮下 隆行
(雨漏り診断士 登録 22-0127)
電話番号 0265-23-0224
E-mail tsm@miyashitabankin.com
住所 〒395-0821
長野県飯田市松尾新井5688-1
営業時間 午前8時~午後5時
定休日 毎週土・日曜日、正月、GW、お盆
お客様にはWEBサイトの他に
SNS(FB、twitter、Google+)でも
ご覧になることが出来ます。