雨漏りの経路を探します。

雨漏り110番飯田店の店長兼雨漏り診断士の宮下です!
知り合いを通じまして、こちらの建物の調査を
行いました。調査対象の建物は公共のものです。
意匠や使用材料等についてはあまり触れないように
しておこうと思います。

各所に雨漏りが起きていましたが、最終的に
雨漏りが起きた場所は、天井、建具(窓)、床
などがありましたが、それぞれに詳しく追って
説明したいと思います。

まず最初は床になりますが…屋根から床までの
経路は今回不思議な状況でしたが、雨シミを
見たり建物を使用している方の話を聞くと
その経路が写真で示す部分からになります。
しっかりと跡が残っています。

 雨漏り 経路 原因

雨漏り 経路 原因

屋根の形や雨が掛かりやすい部分、伝わったら
どのように流れていくかを考えると
なかなか通常ではないことだと思います。
しかし起きている事実は変わりません!

何年か前に一部を修理したようでしたが、
その際に今回の原因を見つけることが出来て
いなかったので、これから再度検証し直して
修理しなくてはいけないようです。
だだし、今回の事で修理が可能になりそうです。

一般住宅でも意匠によってはこのような事も
起きることも見てわかるものがあります。

雨漏りが起きたら雨漏り診断士がいます

雨漏り110番飯田店 ロゴ
23-0224までお電話を!

NPO法人雨漏り診断士協会
雨漏り110番本部
宮下板金工業有限会社

Follow me!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP