雨漏りが起きている屋根の現状

飯田下伊那で雨漏り110番飯田店の
店長兼雨漏り診断士をしています宮下です!

最後になりましたが、雨漏り調査で確認した
原因について説明をしてみたいと思います。

最後は屋根の納まりで、特に我々の本業である
鋼板製の屋根についてです。
まずは3枚の写真をみて、矢印や囲ってある所、
言葉が書いてある部分を見てください。

雨漏り 金属屋根 原因 施工

雨漏り 金属屋根 原因 施工

雨漏り 金属屋根 原因 施工

我が社が行った時点でこのようになっていました。
なぜこのようになったんだろう!?
このような状況が雨漏りにどうつながるのか?

基本的な考えですが、屋根は原則として
途中でつながない(足さない)事が言われています。
ただし、工法や部品を使えば可能な事もあります。
それは条件がそろった場合です。
今回はどちらかと言えば不自然に見えます。

さらに、屋根のつなぎ部分に変な切込みが
ある事とその部分から雨水が流れる現象や
跡が見られる事。
逆に施工した方に何かあったのか聞いてみたい。

建物は図面や色々な業者、責任をそれぞれに
分担して持っています。雨漏りのリスクが
高い部分で仕事をしている我が社はなおさら
大変だと感じていますが…
ですがやりがいのある仕事でもあります。

現在、調査報告をしましたこの案件については
依頼者と役所での協議がこれから始まります。
見守り、再依頼があれば動きたいと思います。
雨漏りが起きたら雨漏り診断士がいます

雨漏り110番飯田店 ロゴ
23-0224までお電話を!

Follow me!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP