当社のブログを検索し、毎回見に来て頂きまして
ありがとうございます。

飯田下伊那で「雨漏り110番飯田店」の
店長兼雨漏り診断士をしています宮下です!

1.雨漏りが起きてしまうのはなぜか?

雨漏りが起きる原因は経年劣化にて起きるものと
施工面、特に複数の取り合い(仕上がり)で
起きるもの、まだ技術の追及が途中の場所、
建物に影響を与える雨風等など原因が
一つとは限りません。

2.最近の建物での雨漏りの現状

今の新築の建物は「住宅瑕疵保責任保険」の
設計施工基準を基に施工を行う事で
雨漏りの問題は減っては来ていますが、
昔とは違った建物の考え方により雨漏りが
起きる場所も変化してきています。

3.雨漏り診断士からお客様へ

お客様の住宅や建物を雨漏りから守る為に
このブログでは雨漏りが起きる危険個所や
実際に雨漏りが起きた事例等を詳しく解説して
お客様に知ってもらい、雨漏りから住宅や
建物を守る為の知識の場にしたいと思います。

4.経年の劣化は考えたとしても
根本の問題は別にある

まずは写真をご覧ください。

 

屋根の軒先にある天井の材料が大きくめくれたか
剥がれている状態が確認できるかと思います。

さらに拡大した写真をご覧ください。

建物の状態をみると経年劣化も考えられます。
なぜなら使っている材料の選択、建築時から
今までにかけた維持の為の修理を行ったか?
考えるべき事はあります。

当社が関わります仕事の関係で言うと
この屋根(長尺瓦棒葺き)の先端部分からの
雨水侵入によるもの、屋根の勾配の問題
また、屋根の裏面や天井内部での結露、
換気に関する事…

雨漏りで起きてしまう事や設計面での不備
施工計画上での納まりや雨仕舞の工夫など
今ではどの点が雨水侵入や雨漏りにつながるのか
かなり検証には時間を要します。

軒天井の傷みについては材料の選択のミスや
紫外線等の劣化(直接当たらないと考えますが
反射して起こる事も実際にはあります)

意外にこの写真だけでも考えられる事は
ありますので気になる点がありましたら
相談いただけると助かります。
ただし、明らかに雨漏りであれば原因の
特定は早めにしたいと思います。

お読みになって頂き、ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。

ですから…
雨漏りが起きたら雨漏り診断士がいます


23-0224までお電話を!
またはお問合せボタンをクリックして下さい。

宮下板金工業有限会社
代表取締役 宮下 隆行
(雨漏り診断士 登録 22-0127)

住所 〒395-0821
長野県飯田市松尾新井5688-1
営業時間 午前8時~午後5時
定休日 毎週土・日曜日、正月、GW、お盆
電話番号 0265-23-0224
E-mail  amamorishindanshi99710224@gmail.com

Follow me!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP