当社のブログを検索し、毎回見に来て頂きまして
ありがとうございます。

見た目は良くてもシーリングに頼っている

写真2枚をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

両方とも金属サイディングの窓廻りを
写真に撮ったものです。
2枚の違いは取り付けている見切り縁の
コーナー部分にあります。

最近良く使われているコーナー部分の
納まりは既製品を使い、シーリングで
処置を行うのが主になっている。
写真では表面上の見た目が重視になって
いますが、次の解説図を見ると
危険性がわかると思います。

 

 

 

 

 

施工も含めて簡素化する事は考えとして
あるとしても、見た目だけを重視し、
シーリングに頼ると常にその部分に
雨漏りの危険性が続きます。

窓廻りの急所は変わらない

現在、窯業系も金属系も急所となって
いる部分は窓廻りになっています。

多くはシーリング処置に頼っている事。

 

 

 

 

ただし、シーリングの処置をゼロには
出来ないのも事実ではあるものの
最小限や危険性を小さくできるのも
事実だと考えます。

雨漏り診断士からお客様へ

雨漏りが起きてしまうのはなぜか?

最近の建物での雨漏りの現状は
どうなっているのか?

お客様の住宅や建物を雨漏りから守る為に
このブログでは雨漏りが起きる危険個所や
実際に雨漏りが起きた事例等を詳しく紹介、
原因や予防策を詳しく解説する中で、
お客様には雨漏りの危険性を知ってもらい、
雨漏りから住宅や建物を守る為の知識の場に
したいと考えます。

危険個所画像①、②

宮下板金工業有限会社
代表取締役 宮下 隆行
(雨漏り診断士 登録 22-0127)

住所 〒395-0821
長野県飯田市松尾新井5688-1
営業時間 午前8時~午後5時
定休日 毎週土・日曜日、正月、GW、お盆
電話番号 0265-23-0224
→不在の場合には携帯電話に転送されます。

Follow me!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP