雨漏りが起きた屋根と壁…塗装やシーリングを使った結果。

飯田下伊那で雨漏り110番飯田店の
店長兼雨漏り診断士をしています宮下です!

雨漏りは建物の造りや建物の表面に使って
います仕上げ材や使っています部材、施工
方法によって起きます。また、建ててからの
経年劣化でも起きてしまいますが、お客様自身が
早く気付き手当てをすれば雨漏りを最小限に
する事も可能です。

その為に必要な事を解説して行くブログでも
あります。

雨漏りが起きや屋根や壁については、原因を
しっかりと特定しお客様への説明が出来てから
修理を行う事が1番である。
当店ではそこにこだわりもって調査を行って
います。

今回得意先からの調査案件でしたが、昇り
確認をして見ると、非常に難しい事が行われて
いました。当社までつながる以前に他の業者が
安易な方法で直したようである。

雨漏りの原因を屋根材のハゼだけに限定して
シーリングをしたり、ちょっとした錆がある
事で塗装をする事は逆の結果も出してしまう。
屋根のハゼと立ち上がりが塗り壁内に入って
いる場合、際へのシーリングはNGとなる。

 

屋根のハゼの状態によっては塗装を行うより
葺き替える事を進めます。屋根全体でなく
限定した範囲でも雨漏りを止める事は出来る。
今回は、屋根の一部と取り合いに当たる
モルタル壁を改修させてもらいました。

全体の費用からすると限定する事での
費用が抑えられて結果が出やすくなります。
それに伴い、雨仕舞の方法も変える事で
壁の際への雨水が寄りにくくなり、排水が
スムーズになります。

お読みになって頂き、ありがとうございました。
雨漏りはお客様の大切な財産を傷めてしまいます。
早期に気づき、原因を調査、発見をする事で
被害を最小限にする事ができます。
ですから…

雨漏りが起きたら雨漏り診断士がいます

23-0224までお電話を!
Googleマップ検索、Googleマイビジネスでも
雨漏り110番飯田店の紹介がされています。

宮下板金工業有限会社
代表取締役 宮下 隆行
(雨漏り診断士 登録 22-0127)

電話番号 0265-23-0224
E-mail  tsm@miyashitabankin.com
住所 〒395-0821
長野県飯田市松尾新井5688-1
営業時間 午前8時~午後5時
定休日 毎週土・日曜日、正月、GW、お盆

お客様にはWEBサイトの他に
SNS(FB、twitter、Google+)でも
ご覧になることが出来ます。

 

この天井の雨漏りのシミはどこから…

飯田下伊那で雨漏り110番飯田店の
店長兼雨漏り診断士をしています宮下です!

雨漏りは建物の造りや建物の表面に使って
います仕上げ材や使っています部材、施工
方法によって起きます。また、建ててからの
経年劣化でも起きてしまいますが、お客様自身が
早く気付き手当てをすれば雨漏りを最小限に
する事も可能です。

その為に必要な事を解説して行くブログでも
あります。

会社の近所のお客様から雨漏りに関する相談が
ありまして現地に向かいました。
まずはこちらの写真をご覧ください。

 

今回雨漏りが起きた場所は主にこの柱に
なっています。こちらのお宅は鉄骨平屋建ての
上に木造の2階建てが載っている建物になります。

さて、この部分への雨漏りにつながる経路ですが
屋根や壁が考えられます。一部鉄骨柱近くの
梁やデッキプレートの裏側の表し部分にも
雨漏りにつながるさびや雨シミが見られました。

さてどのような事で雨漏りが起きたか?
お客様に確認すると…強い雨の降りに起きる
要でした。近い部分には雨といの竪といがあり
しかも竪といを2本合わせている寄せますも
あり、外して確認をするとゴミが詰まり
溢れる原因がありました。

今回、お客様からの話の中での問題はここで
解決はしました。雨といのつまりが起こした
雨漏りではありますが、近くには外壁と開口部の
雨仕舞の悪い納まりがありました。
改善するところはその部分ではないかと
見ております。

 

雨漏りにつながった今回の件については、
施工上や仕上がりの選択が間違っている事も
考えられる場所であることは、今後お客様には
伝えて行きたいと思います。

お読みになって頂き、ありがとうございました。
雨漏りはお客様の大切な財産を傷めてしまいます。
早期に気づき、原因を調査、発見をする事で
被害を最小限にする事ができます。
ですから…

雨漏りが起きたら雨漏り診断士がいます

23-0224までお電話を!
Googleマップ検索、Googleマイビジネスでも
雨漏り110番飯田店の紹介がされています。

宮下板金工業有限会社
代表取締役 宮下 隆行
(雨漏り診断士 登録 22-0127)

電話番号 0265-23-0224
E-mail  tsm@miyashitabankin.com
住所 〒395-0821
長野県飯田市松尾新井5688-1
営業時間 午前8時~午後5時
定休日 毎週土・日曜日、正月、GW、お盆

お客様にはWEBサイトの他に
SNS(FB、twitter、Google+)でも
ご覧になることが出来ます。

 

屋根に取り付ける明かり採り(トップライト)について

飯田下伊那で雨漏り110番飯田店の
店長兼雨漏り診断士をしています宮下です!

雨漏りは建物の造りや建物の表面に使って
います仕上げ材や使っています部材、施工
方法によって起きます。また、建ててからの
経年劣化でも起きてしまいますが、お客様自身が
早く気付き手当てをすれば雨漏りを最小限に
する事も可能です。

その為に必要な事を解説して行くブログでも
あります。

室内へ自然光を入れる為に屋根の途中につける
明かり採り(トップライト)についてですが
雨漏りの事故が多い部分になっています。
当社でも施工には最も気を使う場所の
一つになっています。

明かり採りを取り付ける理由に自然光を
入れると紹介しましたが、地域や建っている
場所や考えによって違います。我々の地域では
そんなに取り入れなくても良いと感じますが
都会のような狭小地域では建物の高さや
陽向きによっては屋根に取り付ける事が
条件になっているケースもあります。

さて現在明かり採りについては大きく分けて
四角形状の他に丸い形状の2種類が流通して
います。製品は壁につけるトップライトに
比べて漏水にはかなり気を使っています。
雨仕舞も屋根の形状や仕上げによっても
大きく違ってきます。

現在、屋根が鋼板製の縦葺が多くなる中、
意外にも雨漏りの事故が一番多い組み合わせに
なっているのも事実でしょう!
屋根の途中につけるために屋根の切込み、
勾配、水の流れなど…。また雪が降る地域だと
すが漏れなども入ってきます。

少し検証をして見たいと思います。

 

お読みになって頂き、ありがとうございました。
雨漏りはお客様の大切な財産を傷めてしまいます。
早期に気づき、原因を調査、発見をする事で
被害を最小限にする事ができます。
ですから…

雨漏りが起きたら雨漏り診断士がいます

23-0224までお電話を!
Googleマップ検索、Googleマイビジネスでも
雨漏り110番飯田店の紹介がされています。

宮下板金工業有限会社
代表取締役 宮下 隆行
(雨漏り診断士 登録 22-0127)

電話番号 0265-23-0224
E-mail  tsm@miyashitabankin.com
住所 〒395-0821
長野県飯田市松尾新井5688-1
営業時間 午前8時~午後5時
定休日 毎週土・日曜日、正月、GW、お盆

お客様にはWEBサイトの他に
SNS(FB、twitter、Google+)でも
ご覧になることが出来ます。

 

貸店舗での雨漏り…どこからか探す。

飯田下伊那で雨漏り110番飯田店の
店長兼雨漏り診断士をしています宮下です!

雨漏り起きた場合、早く気づき、原因を探し、
修理をすることで建物を長持ちさせることが
出来ます。そんな雨漏りが起きてしまう原因や
不具合や管理をしていく上での注意点を
事例を交えて行きながら解説をしていく
ブログになります。

当社へfacebookを通じましての
雨漏り調査の依頼が来ました。依頼者の方は
私の地元の先輩の方で借りています店舗での
雨漏りでした。
場所は以前より知っておりましたので現地に
向かいました。

飯田の市街地には一部アーケードが残って
います通りがありますが、今回の場所は
昔つながっていたアーケードの境い目に
なる場所でした。

写真でもわかるように雨が入りやすい状況には
ありますが、雨の降り方、風の向きによっては
常に入りそうな場所になります。ただし
今回は空いている部分ばかりでなく、屋根と
壁の取り合い部分の不備によるものが
原因と考えます。

既存のモルタル壁に雨筋が残っているのが
確認できました。細かな部分については
修理を行う際に、確認をして写真を撮りたいと
思います。

今回のように建物の立地や隣家との取合いは
責任の部分が明確に出来ない部分でもある為に
きちんと所有者の方への情報提供は行いたいと
思います。

 

お読みになって頂き、ありがとうございました。
雨漏りはお客様の大切な財産を傷めてしまいます。
早期に気づき、原因を調査、発見をする事で
被害を最小限にする事ができます。
ですから…

雨漏りが起きたら雨漏り診断士がいます

23-0224までお電話を!
Googleマップ検索、Googleマイビジネスでも
雨漏り110番飯田店の紹介がされています。

宮下板金工業有限会社
代表取締役 宮下 隆行
(雨漏り診断士 登録 22-0127)

電話番号 0265-23-0224
E-mail  tsm@miyashitabankin.com
住所 〒395-0821
長野県飯田市松尾新井5688-1
営業時間 午前8時~午後5時
定休日 毎週土・日曜日、正月、GW、お盆

お客様にはWEBサイトの他に
SNS(FB、twitter、Google+)でも
ご覧になることが出来ます。

 

モルタル壁のクラック(ひび割れ)

飯田下伊那で雨漏り110番飯田店の
店長兼雨漏り診断士をしています宮下です!

雨漏りは建物の造りや建物の表面に使って
います仕上げ材や使っています部材、施工
方法によって起きます。また、建ててからの
経年劣化でも起きてしまいますが、お客様自身が
早く気付き手当てをすれば雨漏りを最小限に
する事も可能です。

その為に必要な事を解説して行くブログでも
あります。

 

まずはこの2枚の画像を見て下さい。
矢印で示した部分は〝クラック″と呼ばれる
モルタル壁のひび割れになります。
この状態が何を示していたり、この先どうなって
行くかについて説明をしていきます。

先に結論を言いますと…
“雨漏り”につながります。ただし、クラックも
割れの幅、深さにもよります。画像を見比べると
わかると思います。
私が目にしたこのクラックの状態が
どのくらい前からこの状況であったか!?

このクラックの位置から雨漏りが起きる場所を
考えると窓の下付近の壁、床、床下などが
あります。

クラックですが…なぜ起きるか!?
施工上の問題(下地や塗り)、建物の揺れ
出窓の下地、建物の重さなど…
この部分にはこう言ったクラックの入り方は
良くある事も報告されています。

今回わかってもらいたい部分については
クラックを発見したら早めの相談と処置を
お願いしたいと思います。修理の方法は
当社のWEBサイトブログにて紹介をしたいと
思います。その際、施工上に関しても
紹介して行きます。

お読みになって頂き、ありがとうございました。
雨漏りはお客様の大切な財産を傷めてしまいます。
早期に気づき、原因を調査、発見をする事で
被害を最小限にする事ができます。
ですから…

雨漏りが起きたら雨漏り診断士がいます

23-0224までお電話を!
Googleマップ検索、Googleマイビジネスでも
雨漏り110番飯田店の紹介がされています。

宮下板金工業有限会社
代表取締役 宮下 隆行
(雨漏り診断士 登録 22-0127)

電話番号 0265-23-0224
E-mail  tsm@miyashitabankin.com
住所 〒395-0821
長野県飯田市松尾新井5688-1
営業時間 午前8時~午後5時
定休日 毎週土・日曜日、正月、GW、お盆

お客様にはWEBサイトの他に
SNS(FB、twitter、Google+)でも
ご覧になることが出来ます。

 

PAGE TOP